新着情報
【部活動報告】サイエンス部 「オランダの涙」
サイエンス部の部活動で部員の希望により「オランダの涙」を作成しました。
「オランダの涙」はとても硬いガラスで、滴型の部分は強い衝撃でも割ることができません。しかし、滴型の尾の部分を折ると、音を立てて全体が粉々に砕けてしまいます。
今回の活動では部員それぞれがガラス管をトーチバーナーで溶かし、この「オランダの涙」を作成しました。

なかなか普段トーチバーナーを扱わないので最初は恐る恐る行っていましたが、後半ではこなれたように量産していました。
それぞれの部員がなんとか滴型の部分を割ろうと奮闘していましたが、それもかなわず、最終的には尾の部分を折り、ガラスがはじける様を興味深く観察しました。


詳しい仕組みについてはぜひ調べて、実践してみてください。