Collecting Contact Lens Cases

CASの活動紹介

By: Jemma Nanami Kamphuis

 

Hi, my name is Jemma Nanami Kamphuis, and I am a first year DP student.Today, I will talk about my CAS project which stands for Creative Active Service. For one of my CAS projects, I decided to collect contact lense cases in school to help recycle plastic products. This has been an ongoing activity which was first started by my senpai, with small contact lens boxes placed on every floor for students & teachers to donate at. Some people may be familiar with the boxes, but I realized that some were also not.

 

こんにちは。DP一年生のキャンピスジェマ七海です。今日は、DPの学習の一環であるCAS プロジェクトで私が行った活動について詳しく話したいと思います。今回紹介するCASプロジェクトは、校内でコンタクトレンズのケースを集め、それらを団体に寄付するという活動です。これは、先輩が初めに立ち上げた活動で、以前から校内には小さなコンタクトケースの回収箱が各階に設置されていました。一部の生徒はその事を知り、寄付をしてくださっていたのですが、もっと多くの人に知って貰いたいという思いから私も活動を始め、協力する事を決意しました。

Photo from the event. 実際のブースの写真です

For my first big move in this project, my plan was to raise awareness on school grounds by talking in assemblies. However, due to the impact from Covid- 19, our school went online, and this was no longer possible. After a little while, we were back at school, and I was lucky enough to find out that our school culture festival, “Kaikyousai,” was being held this year. Given this opportunity, my friend Juni and I made a booth for the culture festival trying to raise awareness on the issue, as well as collect contact lense cases.

 

 

活動を始め、まず最初に多くの生徒にこの活動の存在を知って頂く必要があると思い、朝礼や各クラスで呼びかけを行う計画をしました。しかし、コロナの影響で学校はオンライン授業や分散登校となり、計画通りに活動を行うことができなくなりました。10月になり、緊急事態宣言が解除されると学校は通常に戻り、開橋祭も実施されることが決まりました。この大きなイベントを利用し、私は友達と協力し、学校の一角に専用のブースを作ることに決めました。このブースでは、コンタクトケースが環境問題の改善にどのように繋がっているのか、どのように回収されたケースがリサイクルされるのかなど、活動の意味、そして需要性について記載したポスターと大きな回収ボックスを設置しました。

P.S. Thank you so much to those who came in, and donated their contact lense cases during the 2 days of Kaikyousai. Your donation is much appreciated.

Some difficulties that I realized during this was that, even though contact lens cases are familiar to a lot of us, people tend to get rid of them. One of the teachers in school took interest in the activity, but she also mentioned that she has gotten rid of all of them, not knowing how much damage they would cause. So, I realized that even though there are posters around school, and materials posted in the classroom, it was not enough to draw attention to the issue.

 

活動を通して特に困難に感じた事は、多くの人がコンタクトケースを集めることの大切さを理解していないという現実です。目の悪い人は頻繁に使うコンタクトレンズですが、もともと捨てられてしまうケースが環境の改善に繋がるという事実は、多くの人にとっては考え難いのではないでしょうか。このように多くの方は一つのコンタクトケースがどれだけ意味のあるものなのかを理解していませんでした。一人でも多くの方に理解していただけるよう、ブースの開催やポスターの設置など情報を効果的に拡散する事を意識して活動に励んできました。

Since our booth at the school culture festival was a success, I am also looking for other opportunities where we can hold a contact lens case drive in the near future. Preferably, it would be outside of school, because it would attract different people, but because of the current situation, starting another project inside of school would also be a great start.

 

とても有難いことに、今回開橋祭で開催したブースで多くの方がコンタクトレンズケースの寄付に協力してくださりました。今後もさらに活動を続け、さらに多くの人に私達の活動の存在を知って貰い、より多くの人からの協力を得られるよう計画を練り、頑張りたいと思います。